日本毛髪工業協同組合
 
 
 
毛髪業界とは
ガイドライン講座
J・Hair News
協会加盟会社紹介
協会について
協会について - 組織概要
協会について - 理事及び運営委員
協会について - 社員各社
協会について - 賛助会員各社
入会のご案内
相談窓口
人材募集情報
社会貢献活動
日本毛髪工業協同組合
医療用ウィッグ『安心安全』マーク MedMigについて
医療用ウィッグ『安心安全』マーク MedMigの導入を考えている企業様
caremake

    J・Hair News Vol.45 / J・Hair’s EYE
円形脱毛症について 円形脱毛症ってどんな病気?

あけまして おめでとうございます。

日本毛髪工業協同組合  理事長 根本 信男

  令和3年、 新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。
日頃より当組合の事業運営に関しまして、 ご理解とご協力を賜り心から厚く御礼申し上げます。
さて、昨年は本来、東京オリンピック・パラリンピック開催が予定され、輝かしい年を迎えるはずでしたが、1月中旬ごろから発生した新型コロナウイルス感染拡大防止の為に日本のみならず世界中がウイズコロナ・アフターコロナという新しい生活様式を迫られる大変厳しい年となりました。それに伴い、国内経済は、戦後最悪の不況といわれるように、多くの企業が業績不振に陥り、赤字決算や倒産に追い込まれるなど大変厳しい年となりました。一方、政治の面ではアメリカ大統領選挙が行われ激戦となりましたが、日本では7年8か月に及んだ安倍政権から移行した菅政権の下では、安倍政権を継承した上に前例にとらわれない規制改革やデジタル化の推進を行うなど新しい時代を切り開くチャンスあるともとらえられます。そして、本年改めて東京オリンピック・パラリンピックの開催を成功させることやリモートワークやデジタル化により働き方改革がすすみ、中長期的な成長に向け各企業が取り組む年になることが期待されます。

円形脱毛症について 円形脱毛症ってどんな病気?
はじめに
皆さんは円形脱毛症と聞くとどんなイメージを持ちますか?
「ストレスが強すぎると頭髪が丸く抜ける病気でしょ」と思われる方が多いのではないでしょうか?
これは間違いとは言えませんが、 全てではありません。
初めて円形脱毛症になった方からこれまで長く円形脱毛症と付き合ってこられた方まで様々な方がいらっしゃると思います。
円形脱毛症のことを少しでも正確に理解していただきたいと思い、この文章を書かせて頂きます。
円形脱毛症とは

文字通り頭髪が丸く抜ける病気ですが、頭髪ばかりではなく、眉毛や睫毛、髭や体毛にも生じることがあります。頭部に一か所だけ脱毛が生じた場合には、円く抜けた形になります。
しかし、多発してそれぞれの脱毛斑がつながった場合や、頭部全体、頭部以外の部位の毛髪も抜けた場合には脱毛の形は円形ではなくなります。

原因は?

円形脱毛症はお子さんからご高齢の方まで男女を問わず生じます。
ストレスがきっかけで発症する方もおられますが、それ以外ではインフルエンザの後に発症した方や原因が全く思い当たらない方も多くいらっしゃいます。
近年円形脱毛症発症のメカニズムは解明が進んでおり、自分の白血球(リンパ球)が自身の毛髪を攻撃してしまうために毛髪が抜けるという自己免疫が関与していることがわかってきています。

経過は?

一か所だけ丸く抜けてその後脱毛が広がらない方の中には自然に治る方も多くいらっしゃいます。
しかし一か所でも脱毛の範囲が広がる方、脱毛が何か所にも増えてくる方は治療を受けた方がよいと思います。
治療を受けると数カ月後に発毛がみられることが多いですが、中には発毛しても脱毛を繰り返す方、なかなか発毛がみられない方がおられることも事実です。

治療について

円形脱毛症の治療は毛髪の抜ける速さや範囲によっていくつかの治療法があります。
治療は最初にステロイド剤の外用や塩化カルプロニウム液の外用、抗ヒスタミン剤の内服、セファランチンの内服、液体窒素療法が行われることが多いです。
さらに治りにくい場合には、頭皮にステロイド剤を注射したり紫外線を照射したり、軽いかぶれを起こすような治療(局所免疫療法)をします。
また急速に進行する場合にはステロイド剤を短期間点滴する場合もあります。
治療の内容は皮膚科の先生とよく相談して選択してください。
また、 これらの治療を行っても発毛がみられない場合や治療の効果がみられるようになるまでの間「かつら(ウィッグ)」を使用することも、気持ちを落ち着かせるためには有効な手段です。

最後に

円形脱毛症では毛髪が抜けることが大きなストレスになります。
その上治療効果がみられない、発毛してもすぐ抜けたなどでストレスをさらに感じてきた方も多いと思います。
周囲の方に髪の毛のことを話すのは相当な勇気がいることですし、悩みをご自身やご家族で抱え込んでいる方も多くいらっしゃると思います。
そのような時にはご自身の経験を語り合い、同じ悩みを持つ仲間の話を聞く機会をもつことは非常に大きな心の支えになると思います。
皆さんが穏やかに安心して毎日を過ごせる一助となれればと切に願っています。

よくある質問

生活編

Q. シャンプーはどんなものを使ったらいいですか?

A. 過度に負担のかかるものでなければ、市販されているシャンプーを使っていただいても大丈夫です。気になるようでしたら現在では、オーガニックシャンプーなど頭皮に優しいものも多くでています。頭皮を清潔に保つことを心掛けましょう。

Q. カラーやパーマはしても大丈夫ですか?

A. 脱毛している時期のパーマやカラーリングは頭皮に大きな負担がかかりますので避けてください。

Q. 生活で気をつけることはありますか?

A. まずはバランスのとれた食事をとるように心掛けましょう。
そして、睡眠をたっぷり取りゆっくり身体を休めてください。また、ストレスを溜めないこともとても大切です。
そのためにも趣味の時間を作ったり、何も考えない時間を作ったり、運動をするなど自分に合ったストレス解消法を見つけましょう。

Q. ウィッグを使用しても大丈夫ですか?

A. 「ウィッグ」は、治療の妨げにならない医療用の製品であれば使用しても問題ありません。 精神的な苦痛を和らげるためにも、「ウィッグ」は必要です。

医療編

Q. 何科を受診すればいいですか?

A. 脱毛症の専門は皮膚科になります。病院によっては、「脱毛外来」や「脱毛症外来」を設けている病院があります。

Q. 治る見込みはありますか?

A. 治療は長くかかることが多いようですが、毛根がなくなるわけではないので、毛が生える可能性はあります。根気良く治療を続けていきましょう。

Q. 市販されている育毛剤の効果は?治療中に使っても大丈夫?

A. 生え始めの軟毛が成長する時に効果があると言われていますが、効果には個人差があります。治療中は、 医師に聞いてから使用してください。

Q. ステロイド治療はよくないと聞きますが・・・

A. 外用薬に関しては問題ありません。内服薬は、医師の処方のもと適切に使用すれば大丈夫です。

Q. 円形脱毛症は遺伝しますか?

A. 円形脱毛症という病気そのものが遺伝することはありませんが、なりやすい体質が遺伝することはあるようです。ただ、ご家族の方が脱毛症を発症したからといって、必ずしも発症するというわけではありません。

Q. 原因は?

A. これまでに、「自律神経障害」、「内分泌障害」 、「毛周期障害」 、「自己免疫疾患」、「感染アレルギー」等様々な説がありますが、はっきりとした原因はまだ解明されておりません。
現在は、「自己免疫疾患」であるという説が有力とされています。「自己免疫疾患」とは、免疫機能が何らかの異常で、自分の身体の一部である毛根を異物と勘違いし、攻撃した結果、髪の毛が抜け落ちるといわれています。

Q. ストレスが原因ですか?

A. ストレスが主因となることはないようですが、脱毛の誘因にはなり得ることはあるようです。

Q. 再発率は?

A. 自然に治ることもありますが、再発を繰り返しやすい傾向にあります。

Q. 漢方や針灸治療は効果がありますか?

A. 漢方や針治療は、科学的証明が乏しいため効果があるかどうかは不明です。

医療用かつらについて

とつぜん始まる脱毛は、外見に大きな変化をもたらします。
円形脱毛症の患者さんの一番の悩みは、やはり『脱毛』が目立つこと。治療は長引くことも多く、また心理的にもつらい日々の生活の中で、自身のQOLを上げるための努力が必要となります。その方策の一つとして、治療と並行して多くの患者さんが「医療用ウィッグ」や「かつら」を利用されています。
「医療用ウィッグ」の使用を考える時、 番心配なのは治療の妨げになるのでは?と言う事ではないでしょうか?
しかし、日本皮膚科学会円形脱毛症診療ガイドライン2017年度版でも『使用を勧める。一定の品質であれば使用することで、QOLの改善を期待できる。』とされていますので、安心して使うことができます。

医療用ウィッグの種類や特徴、購入する際の注意

人毛は価格がやや高めですが、耐久性に優れており、カットやパーマ、カラー、ドライヤーやアイロンでのアレンジができます。
ただし、洗うとスタイルが保持できないので、都度ドライヤーなどでセットが必要になります。
人工毛は比較的安価でスタイルも崩れにくく、扱いやすいのですが、熱や摩擦に弱く毛先が縮れるため、人毛のように長期の使用には向きません。
ロングヘアも避けたほうがよいでしょう。ミックス毛は、価格、性質ともに人毛と人工毛の中間で、ミックスの割合により洗ってもスタイルがキープしやすく、お手入れが楽といわれています。
ミックス毛と表記されている製品も、人毛と人工毛の割合がさまざまです。人毛が30?40%入っている「ウィッグ」の方が自然な風合いが楽しめます。「ウィッグ」を購入する際には、(1)既製品、(2)セミオーダー、(3)フルオーダーの3タイプから選ぶことになります。価格、使い勝手などご自分のニーズにあった製品で、既製品、セミオーダーの場合には必ずサイズの調整ができることを確認して購入しましょう。

特定非営利活動法人
円形脱毛症の患者会

ページTOPへ


Copyright©  NMK.GR.JP  All rights reserved.